BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG&COLUMN
すみだゼネラルクリニック
CATEGORY
-
打撲の治療にかかる期間はどのくらい?早く治すには適切な処...
2021/01/08打撲は打ち身とも言われ、軽度のものであればほとんどの人が経験したことがあるのではないでしょうか。ちょっとぶつけて内出血ができる程度なら、1週間ほどで気... -
打撲の内出血を最小限に抑える方法とは?受傷直後の処置が重要!
2021/01/01打撲とは、転んだり強い衝撃を受けると筋繊維や血管が損傷して起こる症状です。損傷の程度が大きいと、内出血を起こして患部が青紫色に変化することがあります... -
打撲したところがだんだん痛くなる理由は?放っておいても大...
2020/12/22「打撲をしたばかりのときはそれほど痛みがなかったけど、だんだん痛みが強くなってきた」という経験をしたことはありませんか?打撲したところがだんだん痛く... -
捻挫をした際のマッサージは悪化の原因に!その理由を解説
2020/12/15体に痛みがあると、マッサージして痛みを和らげたくなりますよね。筋肉が硬くなって起こる慢性的な痛みなどはマッサージが効果的ですが、捻挫の場合は違います... -
軽い捻挫でも注意が必要!しっかり治さないとクセになるかも
2020/12/08ちょっと階段を踏み外したときやつまずいたときなど、軽く捻挫することもありますよね。 足を捻ると少し痛むくらいだから、放っておけば治ると思って、何も処... -
捻挫で歩けないほどの痛みには要注意!重症度をチェックしよう
2020/12/01捻挫は日常生活の中でも起こる頻度が高く経験したことがある人も多いことから、軽く見ている人が多いようです。 捻っただけだから放っておけば治るでしょと自... -
捻挫をしたときにすぐ行うべきこととは?自分でできる対処法...
2020/11/22スポーツをしている人なら、一度は捻挫を経験したことがあるのではないでしょうか。 それもそのはず、スポーツ外傷の中で最も多いのが捻挫なのです。 さらに... -
肘の関節痛がつらい!考えられる疾患とは?
2020/11/15「なんだか最近肘関節が痛い…」と、原因がわからない痛みに悩んでいませんか?肘の関節痛と言っても、腫れの有無や痛みが出る動作によって疾患が異なります。痛... -
関節痛の原因や対処法は?
2020/11/08人間の体にはたくさんの関節がありますが、よく動かすため痛みを感じやすい部位でもあります。 軽い痛みであれば少し休めば治りますが、強い関節痛が出てしま... -
寝起きの関節痛は「関節リウマチ」のサイン?
2020/11/01関節痛にも色々な種類がありますが、寝起きの時に関節がこわばるという方もいるのではないでしょうか。 寝起きの関節痛は、もしかすると関節リウマチのサイ... -
-
変形性膝関節症の症状とは?
2020/10/15膝の痛みの主な原因のひとつに「変形性膝関節症(へんけいせいしつかんせつしょう)」という病気があります。 今回はこの変形性膝関節症の症状について解説... -
膝の痛み軽減にはウォーキングが効く?
2020/10/08膝が痛いと出歩くのが面倒になってしまいますが、膝が痛い時こそ積極的にウォーキングをおすすめします。 今回は、膝の痛み軽減のためのウォーキングについ... -
膝の痛みを予防できるストレッチとは?
2020/10/01膝が痛いと、歩くのが億劫になってしまいますよね。実は膝の痛みは、ストレッチである程度予防できるんです。今回は膝の痛みに効くストレッチをご紹介しましょ... -
-
脂肪腫は整形外科では取れない?
2020/09/25腕や背中などにできる脂肪腫。 放っておいても害はない場合も多いですが、できれば取ってしまいたいと思う人もいるのではないでしょうか。 しかし、脂肪腫... -
整形外科では「ほくろ」は取れない?
2020/09/21ほくろが多くてお悩みの方の中には、医療的な治療でほくろを除去することを考えている人もいるでしょう。 ここで問題になるのが、ほくろ除去の際に何科を受... -
骨や神経のことなら整形外科へ!
2020/09/17整形外科という診療科をご存知ですか? あまりメジャーな科ではありませんので、何をするところなのかよくわからないかもしれませんね。 今回は整形外科に... -
整形外科でできることとは?腰痛の診察も!?
2020/09/13皆さんは整形外科とは、どこを治療してくれるところかご存じでしょうか? 整形外科というと、捻挫や骨折などのけがをしたときに行くところと思われる方もい... -
整形外科でしてくれる治療とは?
2020/09/09スポーツをやっている人や日ごろ運動をしているという人は、運動中に急なけがをすることもあると思います。 皆様は急にけがをしたとき、どこのお医者さんで診...